Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2024-03-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Twitterでは何が語られているのか : SNSの情報空間を俯瞰する |
|
言語 |
ja |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Analyzing Retweeting Networks in Japanese Twitter |
|
言語 |
en |
著者 |
片岡, 栄美
瀧川, 裕貴
南田, 勝也
村井, 重樹
小股, 遼
鳥海, 不二夫
榊, 剛史
|
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Twitter |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
SNS |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ネットワーク |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ポピュラー文化 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ビッグデータ |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Twitter |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
SNS |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
network |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
popular culture |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
big data |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.69200/0002002836 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
Twitterはリアルタイムの公共コミュニケーションが実践されるプラットフォームである。本稿はTwitterの情報空間の全体を俯瞰することを目的に、2020年6月のリツイート・ネットワークからコミュニティを析出し、Twitterではどのようなトピックについて、何が語られているのかを分析した。1772のネットワーク・コミュニティのトピック分析から、Twitterは主に音楽やアイドル、ゲーム、番組・芸能・チャンネル、アニメ・マンガなどのポピュラー文化に関してパーソナルな視点で会話し、情報交換する趣味のためのプラットフォームとなっていた。大規模ネットワークの多くが、アイドルやキャラクターの推し活やオタク活動であると推測できた。音楽ではKポップや日本のアイドルを語るコミュニティが多い。ゲームやアニメ・マンガはメディアミックス作品が多く、ゲームは美男子系と美少女系キャラのコミュニティが多く、アニメ・マンガではBLカップリング等のネットワークが目立つ。これに対して、政治的文脈のネットワークは相対的に少なく、Twitterはジャーナリズムの情報空間とはなっていない。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 駒澤大學文學部研究紀要
ja-Kana : コマザワ ダイガク ブンガクブ ケンキュウ キヨウ
巻 81,
p. 41-77,
発行日 2024-03
|
出版者 |
|
|
出版者 |
駒澤大学 |
|
言語 |
ja |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0452-3636 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00093767 |
レコードID |
|
|
値 |
XC02310015 |
掲載誌情報 |
|
|
値 |
駒澤大学文学部研究紀要81 |